こんにちは! 志月です 🌙
診療科がいくつかあると、処方箋の整理が大変ですよね💧
6年前からずっとこのやり方で不自由がないので、紹介してみたいと思います!
小分け袋はサイズ豊富にストックあると便利です
縦長の小分け袋より、横長の小分け袋を愛する私は、100均 Can★Doにて小分け袋を購入してます!
何にでも使える小分け袋は、サイズ豊富に持っていると、処方箋が変わったりしてもすぐ対応できます!
ちなみに、頓服とか財布やポケット、予備の処方箋やマスクを持ち歩きたい時用に、少し頑丈な小袋を主にCan★Doや無印良品にて購入しています。
意外と柔らかいカードケースは財布に予備のお薬を入れておきたい時に便利です。サイズはハサミで調整できますし👍
処方箋をバラして1日分ずつ小分け袋へ
私は、極力1日で全診療科に行きたいので(社会不安障害なもんで💦)、今は1ヶ月分と2ヶ月分のところがあるので、通院した日はバッグパンパンで帰宅します笑
これを1日ずつに袋に入れていきます。
クローン病でひどい時は、漢方とか粉薬が増えるので、その時代は小袋を朝昼夜個々3袋を1つにまとめて1日分にしていました。
今は全体的に安定していて処方箋もびっくりするほどはいただいてないので、1日1袋で事足りています!
これが今の私の1日分ですね♪
- 粉薬系は、1袋ずつ切り離した状態にしています。
- 朝晩2回飲むものは2個くっつけたままにしています。
- 朝昼夜3回飲むものは3個くっつけたままにしており、1個ずつ切り離せるようにしています。2連と1個になる時もあります。(薬がワンシート10個入りが多いので、全ぶ3連にはできないんです💧)
- 睡眠導入剤や、頓服は間違えて飲まないように、別管理しています。
小分けした処方箋はわかりやすく保管
まとめるとこんな小さくなります笑
我が家の薬置き場は引き出し内なので、引き出しに入るだけ入れて、あとはストックケースへ。
動画見ながらのんびり作業で2時間くらいですかね😁
これさえ先に終わらせてしまえば、後でずっと楽になるのわかっているので全く苦ではありません!
勤めていた時、朝食後「イリボー(下痢型過敏性超症候群の薬)」と睡眠導入剤と間違えて飲んでしまったことがあります。
小分けした1袋内に1日分全部入れていた時代がありまして、完全に飲み間違えしました。
通勤中は眠くていろんなところにぶつかるし、垣根に突っ込むし、ほぼ記憶のないまま午前中が終了しました。
お昼休憩で気づいて、同じパートさんに事情を話し、午前中の私の様子を聞いたところ、仕事のミスはなかったらしいですが、動きがいつもと違かったと爆笑されました。私も爆笑でした!!!
何もなかったから良かったけど、普通にダメなことなので、その事件以来睡眠導入剤には小分け袋に入ってもらわず、別行動とってもらっています😂
以上、細かい作業が割と好きな志月でした🌙
✉️コメント=「X」にて熱烈歓迎✉️