医療逼迫は他人事ではないんです

 

こんにちは! 志月です 🌙

 

 

Twitterで書いたことをまとめてみました。

 

 

 

後からやってくる熱中症

 

今週火曜日の午後から、体調不良で、(水)(木)(金)と病欠しました。

 

 

 

先週の猛暑のようなイカれた暑さは、なんとか生き延びたと思っていたのに、後から熱中症が現れてきました

 

 

ずっと体に蓄えていたようです…猛暑を(笑)←至って平熱続きです。

 

 

水曜日は、フラつくけど、明日には治るであろうくらいなフラつきでした。

 

 

しかし、寝る前水下痢が大量に…

 

 

そして木曜日、起き上がれないわ、視界もグラグラで速やかに欠勤の連絡を入れました。

 

 

私は、クローン病で脱水にはなりやすく、軽い熱中症かなと思っていました。

 

 

熱はずっとないし(朝晩毎日検温してます)、喉も痛くない。食べ物の味はするし、ワクチン4回打っている。

 

 

熱中症だと思っているけどPCR検査へ

 

 

2日間休んだことと、無症状感染も考え、多少フラつきはあったものの、涼しくなってきたので木曜夕方、抗原検査とPCR検査を民間検査所へ受けに行きました。

 

 

 

無料イラストなら【イラストAC】

 

 

検査を受けに行った理由は簡単です。

 

  1. 自分でも感染してるか不安だからはっきりさせたい
  2. 出勤した際、職場の方に感染してないと安心していただける

 

 

以上です。

 

 

私は、医者ではないので、病気の自己判断に信憑性はなく、持病も多いため職場での説明が本当に大変なんです。…ぶっちゃけ、面倒なんです!!!

 

 

短時間で証明してくれる検査なんて有難すぎるんです!

 

 

抗原検査

 

 

抗原検査は鼻の粘膜で調べるもので30分〜40分で、検査結果は出ます。

 

 

『陰性』でした!

 

 

信頼性の低い抗原検査ですが、一応は陰性なので金曜から仕事行こうと張り切っていましたが、肝心の体調が不安定のままで病欠しました💧

 

 

PCR検査

 

 

PCR検査は唾液を一定量採取するもので、翌日昼過ぎくらいには結果が出ていたと思います。

 

 

『陰性』でした!

 

 

 

 

 

 

今日検査行って知りましたが、民間でも東京都在住の身分証が提示できれば無料のようです。(無料の期間は、東京都に決定権がある為、いつまで無料で検査できるかはわからないようです←スタッフの方が、他の方に説明しているのが聞こえてきました。)

 

 

発熱や感染症状がなければ、病院で無症状検査実費で受けなくても、民間で検査が受けられます。

 

 

 

 

こちらでの検査は、今回で2回目です。

 

 

1回目はおととしの夏で、3000円くらいでPCR検査できたと思います。

 

 

※発熱や感染症状のある方は、発熱外来で保険適用の検査が必要になります。

 

 

まとめ

 

 

風邪っぽい、熱中症っぽいとか、なんだか体調が悪い等ありましたら、ぜひPCR検査を受けて頂きたいです。

 

 

職場でも、一緒に働いてる方々に体調不良と知られていた場合、内心「コロナ?」とか思われていても検査して来いなんて言いづらいし…と言う方もいらっしゃると思うので、そう言う方に「私は感染してないです」と確固たる証明があると安心していただけます!

 

 

あと、個人的に常々思っていて、言う場がないので、こちらで申し上げたいと思います。

 

 

熱中症と感染症で、医療逼迫…

 

 

他人事に思ってる方が多い気がします。

 

 

病院に行けば、医者が治してくれる。

 

 

…違います。医者も人間なんです。

 

 

救急隊員や保健所の方々も人間なんです。

 

 

そしてそれがみんな仕事なんです。

 

 

 

無料イラストなら【イラストAC】

 

 

 

2022年7月8日

 

 

前首相、安倍晋三さんが他界されました。

 

 

同じIBDという難病を持ち、病気の説明に困ったら前首相の名前をあげると、わかってもらえるという…潰瘍性大腸炎とクローン病の違いはあれど、同じIBD。…辛いです。

 

 

心より、ご冥福をお祈りいたします。

 

 

以上、暴力は悲しみしかうみません…志月でした🌙

 

✉️コメント=「X」にて熱烈歓迎✉️